考えておくべき退院後【介護の入り口】

今のうちから介護について知っておこう

高齢者が退院後に利用する介護施設で働く場合の仕事内容

介護施設で働く場合の仕事内容

特別養護老人ホームの仕事内容

介護サービスを提供するにあたって重要な指針となるのが介護度です。特別養護老人ホームに入居している高齢者は要介護3以上の、常に介護が必要かつ自宅での生活が困難な人々です。そのため、特別養護老人ホームでの仕事は食事や入浴、排せつなどの身体介護が中心となります。その他には看護師と連携して行う入居者の健康管理やリハビリのサポートなどがあります。また、入居者の状況を家族に報告することも重要な仕事の1つです。外出の付き添いやレクリエーションの企画運営を任されることもあるでしょう。

特別養護老人ホームの仕事内容

介護老人保健施設の仕事内容

介護老人保健施設には在宅復帰を前提に介護とリハビリを必要とする高齢者が入居しています。特別養護老人ホームは長期入居を想定しているのに対し、介護老人保健施設は大体3~6ヵ月ほどの短期入所となります。介護職員の仕事は食事や入浴の介助が中心です。また、リハビリ専門職と協力しながらリハビリをサポートすることもあります。

有料老人ホームの仕事内容

有料老人ホームは介護度の条件がなく、入居者の自立度は高い傾向にあります。そのため、身体介護を行う機会もありますが、レクリエーションやイベントの企画運営などが主な仕事となります。ただし、老人ホームによって高齢者の受け入れ条件は異なるので、仕事に就く際は提供しているサービスと仕事内容を確認する必要があります。

デイサービスの仕事内容

デイサービスは長期入居するのではなく、日帰りで利用する介護施設です。比較的介護度の低い高齢者が多く、身体機能維持のためのレクリエーションやリハビリの提供を主な目的としています。利用者の状況に応じて身体介護を行い、コミュニケーションを取りながらイベントを進行することになります。レクリエーションに力を入れているので、利用者同士が楽しみながら交流できるように配慮する必要があります。また、ほとんどのデイサービスで利用者の送迎を行っているので、運転免許があるとよいでしょう。

デイケアの仕事内容

デイケアはいわゆる通所リハビリテーションです。デイサービスよりもリハビリに重点を置いています。デイケアで働く介護職員の主な仕事は身体介護や利用者の送迎です。

ショートステイの仕事内容

ショートステイは在宅で生活している高齢者が数日から1週間程度の期間宿泊できる施設です。家族が冠婚葬祭などの理由で外出が必要な場合や、病気などの理由で介護をするのが困難になった場合に利用されます。介護職員の主な仕事は身体介護や機能訓練のサポートです。

転職を考えている人におすすめの記事
介護の仕事に興味がある人へ 介護の仕事に興味がある人へ
介護職の求人を探す方法

介護職の求人を探す方法はいくつかあります。それぞれにメリット・デメリットがあるので、自分に合った方法を選択してください。おすすめなのは介護業界に特化した転職エージェントを利用する方法です。

この記事の続きをみる